募集要項
| 事業内容 |
総合建築請負業
|
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 募集職種 |
|
| 仕事内容 |
※ 作業場所に応じて、直行直帰の場合、事務所に一度集合してから行く場合があります。 ※ 作業基礎から教えていきますのでご安心ください。 |
| 賃金形態 | 月給 210,000円~ |
| 賃金支払日 | 月末 |
| 賞与・昇給 |
|
| 手当 |
|
| 就業エリア | 主として静岡県西部地域の各作業現場となります |
| 勤務時間 | 午前8時~午後6時(うち休憩時間120分 ※詳細はこちら) |
| 時間外勤務(残業) | 基本無し(詳細はこちらをご覧ください) |
| 通勤方法 | マイカー通勤可(無料駐車場有り) |
| 休日・休暇 |
|
| 福利厚生 |
|
| 必要資格 |
|
| 応募前 職場見学 |
可能/随時受け付けております |
| 教育制度 |
|
| 会社より | 個人のお客様から大手ゼネコンの工事まで、木造建築物からRC造、S造における木工事をしています。品質管理、安全管理には十分配慮しております。 |
青少年雇用情報
■募集・採用に関する情報
| 令和5年度 | 新卒等採用者数 :2人 | (うち男性) :2人 | (うち女性) :0人 |
|---|
| 平均継続勤務年数 | 16.8年 |
|---|---|
| 従業員の平均年齢(参考値) | 42.5歳 |
■職業能力の開発及び向上に関する
取組の実施状況
| 研修の有無及びその内容 | あり 入社3年目から希望により建築大工職業訓練校で2年間の研修 |
|---|---|
| 支援制度等 | キャリアコンサルティング制度あり:入社5年目、10年目、その後10年ごと |
■職場への定着の促進に関する取組の実施状況
(前事業年度)
| 月平均所定外労働時間 | 2.0時間 | |
|---|---|---|
| 有給休暇の平均取得日数 | 11.1日 | |
| 育児休業取得者数 | 女性:0人 | 男性:1人 |
| 出産者数※男性は配偶者の出産者数を示しています | 女性:0人 | 男性:1人 |
| 役員及び管理的地位に ある者に占める女性の割合※雇用形態にかかわらず企業全体における割合 | 役員:25% | 管理職:0% |

